3年ゼミ 9時間目

疲れがやばいゼミ9時間目

もう何もしたくない…すべてを投げ出して森と川があるところに飛び出していきたい…一日中寝転んでいたい

 

今回は前回より具体化させていった。何をしたかと言うと、前回と今回の前半は製造業に目を向けて製造業の仕事内容や業種別を調べてきた。

これやって何になったかって言うとうーん、先生が言ってた悩んでるって感じ。その先に進めないでやってきただけのぐるぐる思考。

 

こう言うのも私たちの中でもっと具体性あげた方がいいって言える人がいるのがいいと思うんだけど、前のめり一直線で進んでる私たちには無理だから第三者目線ってやっぱり必要なんだろうな。

 

後半はさっき書いた具体性を上げるために外国人採用で成功している企業さんのエピソード調べると言うこと。

調べて驚いたのが、外国人を雇って成功してますみたいな資料がまとめられたパンフレットみたいなものがネットに載ってたこと。そして嬉しかったのが製造業が多くて中小企業も今までに見たことないくらいに載ってたこと。

まぁ大企業は外国人の受け入れ態勢整ってそうなところはある。

だって大企業だし。それよりも1番困難極まれりな中小企業の成功事例を載せた方が他の人も参考にしやすいし…というか日本って中小企業が多いんだろうか?

人不足が補えない中小企業…海外は補えてる?そもそも効率化が進んでるからそんな人いらないか。

ごちゃごちゃ考えてるけど、とにかく見つかってよかった。

ここからエピソード見つけたから安心終わらないようにしないといけない。

BtoBの時もそうやったけど、こう言う事例調べた後やと「ふう、私たちはやった!」みたいなやった感出して、何も進まないみたいな感じにならないようにより深掘りというかそこから何得られるかを見つけないといけない気がする。

よくわかんないけど、とりあえずやった感出してやってないことだけはやめよ